ジャム活用レシピ

【さっぱり冷たい!】ヨーグルトアイスの甘夏ソースがけ

【さっぱり冷たい!】ヨーグルトアイスの甘夏ソースがけ

暑い季節にぴったりの爽やかスイーツ。 冷凍したヨーグルトに甘夏ジャムをとろりとかけるだけで、 簡単なのに贅沢な味わいに。ヘルシーなのに満足感あり! 材料(2人分) 無糖ヨーグルト:200g 甘夏ジャム:大さじ2~3 はちみつ(お好みで):少々 ミントやナッツ(飾り用):あれば 作り方 キッチンペーパーを敷いたザルにヨーグルトを30分~1時間ほど水切りする。 密閉容器や製氷皿に入れ、冷蔵庫で2~3時間凍らせる。 凍ったヨーグルトをスプーンですくって器に盛る。 上から甘夏ジャムをかけ、好みではちみつやミントを添える。 ポイント! 甘夏ジャムの甘さに合わせて、はちみつの量を調整してみてください。 水切りをしっかりすると濃厚な味になります。 ヨーグルトはギリシャヨーグルトでもOK! 美味しいって楽しい! 簡単レシピなので、お子さん一緒に作り、夏休みの思い出にいかがですか? 是非おためし下さい! ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム 甘夏]の詳細はコチラ

【さっぱり冷たい!】ヨーグルトアイスの甘夏ソースがけ

暑い季節にぴったりの爽やかスイーツ。 冷凍したヨーグルトに甘夏ジャムをとろりとかけるだけで、 簡単なのに贅沢な味わいに。ヘルシーなのに満足感あり! 材料(2人分) 無糖ヨーグルト:200g 甘夏ジャム:大さじ2~3 はちみつ(お好みで):少々 ミントやナッツ(飾り用):あれば 作り方 キッチンペーパーを敷いたザルにヨーグルトを30分~1時間ほど水切りする。 密閉容器や製氷皿に入れ、冷蔵庫で2~3時間凍らせる。 凍ったヨーグルトをスプーンですくって器に盛る。 上から甘夏ジャムをかけ、好みではちみつやミントを添える。 ポイント! 甘夏ジャムの甘さに合わせて、はちみつの量を調整してみてください。 水切りをしっかりすると濃厚な味になります。 ヨーグルトはギリシャヨーグルトでもOK! 美味しいって楽しい! 簡単レシピなので、お子さん一緒に作り、夏休みの思い出にいかがですか? 是非おためし下さい! ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム 甘夏]の詳細はコチラ

【ジャムレシピ】ひんやりとろける、いちごジャムソースの簡単プリン

【ジャムレシピ】ひんやりとろける、いちごジャムソースの簡単プリン

お子さんの3時のおやつにオススメ! 牛乳、ゼラチン、砂糖で作る。 優しい味のミルクプリンにいちごジャムをソースとしてトッピング。 ジャムの甘酸っぱさがミルクのやさしい甘みとベースマッチ。 材料(2~3個分) 牛乳:300㎖ 砂糖:大さじ2 ゼラチン:5g(+水大さじ2でふやかす) いちごジャム:適量 作り方 牛乳と砂糖を鍋で温める(沸騰させない) 火を止めて、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。 型に入れて冷蔵庫で冷やし固める。 食べるときにジャムをたっぷりのせて完成♪ どこか懐かしくてやさしい味わいのミルクプリンに、 いちごジャムの甘酸っぱさがとろり。 冷蔵庫にあるもので作れるから、気軽なおやつにもぴったりです。 時間があるときに作り置きして、 ちょっと疲れた日や来客時に、お皿に盛りつけて楽しんでみてはいかがでしょうか? ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム いちご]の詳細はコチラ

【ジャムレシピ】ひんやりとろける、いちごジャムソースの簡単プリン

お子さんの3時のおやつにオススメ! 牛乳、ゼラチン、砂糖で作る。 優しい味のミルクプリンにいちごジャムをソースとしてトッピング。 ジャムの甘酸っぱさがミルクのやさしい甘みとベースマッチ。 材料(2~3個分) 牛乳:300㎖ 砂糖:大さじ2 ゼラチン:5g(+水大さじ2でふやかす) いちごジャム:適量 作り方 牛乳と砂糖を鍋で温める(沸騰させない) 火を止めて、ふやかしたゼラチンを加えて溶かす。 型に入れて冷蔵庫で冷やし固める。 食べるときにジャムをたっぷりのせて完成♪ どこか懐かしくてやさしい味わいのミルクプリンに、 いちごジャムの甘酸っぱさがとろり。 冷蔵庫にあるもので作れるから、気軽なおやつにもぴったりです。 時間があるときに作り置きして、 ちょっと疲れた日や来客時に、お皿に盛りつけて楽しんでみてはいかがでしょうか? ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム いちご]の詳細はコチラ

【ジャムレシピ】毎日続けたい美肌習慣。ジャムでヨーグルトを簡単スイーツに。

【ジャムレシピ】毎日続けたい美肌習慣。ジャムでヨーグルトを簡単スイーツに。

プレーンヨーグルトに混ぜるだけ! あっという間に果肉ごろごろフルーツヨーグルトに。 ミントやナッツ(クラッシュアーモンド)をそえればカフェ風の仕上がりに大変身。 材料(1人分) プレーンヨーグルト:100g いちごジャム:大さじ1 お好みでミント、ナッツ、グラノーラ 作り方 ヨーグルトを器に盛り付ける。 いちごジャムをかける。増やしてもOK! お好みでトッピングも! シンプルなのに飽きがこない、いちごジャムとヨーグルトの組み合わせ。朝の1杯がちょっと楽しくなるだけで、その日一日が少し前向きに過ごせる気がします。お好きなトッピングでアレンジしながら、あなただけの“朝のご褒美”を見つけて見てください。 ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム いちご]の詳細はこちら

【ジャムレシピ】毎日続けたい美肌習慣。ジャムでヨーグルトを簡単スイーツに。

プレーンヨーグルトに混ぜるだけ! あっという間に果肉ごろごろフルーツヨーグルトに。 ミントやナッツ(クラッシュアーモンド)をそえればカフェ風の仕上がりに大変身。 材料(1人分) プレーンヨーグルト:100g いちごジャム:大さじ1 お好みでミント、ナッツ、グラノーラ 作り方 ヨーグルトを器に盛り付ける。 いちごジャムをかける。増やしてもOK! お好みでトッピングも! シンプルなのに飽きがこない、いちごジャムとヨーグルトの組み合わせ。朝の1杯がちょっと楽しくなるだけで、その日一日が少し前向きに過ごせる気がします。お好きなトッピングでアレンジしながら、あなただけの“朝のご褒美”を見つけて見てください。 ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム いちご]の詳細はこちら

【ジャムレシピ】白ワインに合う!!甘夏とチーズのクラッカーカナッペ

【ジャムレシピ】白ワインに合う!!甘夏とチーズのクラッカーカナッペ

甘夏の爽やかな甘みに、 クリームチーズのコクがぴったり。 サクサクのクラッカーにのせるだけで、 見た目も味も華やかなおつまみに早変わり! 【おススメのお酒】 ・白ワイン ・スパークリングワイン ・ロゼ 材料(2~3人分) 甘夏ジャム:大さじ2 クリームチーズまたはカマンベール:50g クラッカー:10枚程度 黒コショウ・ミント(あれば):適量   作り方 クラッカーにチーズをのせる。 甘夏を小さじ1ずつのせる。 黒コショウやミントを飾って完成。 黒コショウをパラっと振るだけで、ぐっと大人の味に。 ミントがあれば清潔感アップ! 甘さの中にある間苦さがお酒との相性抜群◎ お家での晩酌タイムに是非おためし下さい!   ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム 甘夏]の詳細はコチラ

【ジャムレシピ】白ワインに合う!!甘夏とチーズのクラッカーカナッペ

甘夏の爽やかな甘みに、 クリームチーズのコクがぴったり。 サクサクのクラッカーにのせるだけで、 見た目も味も華やかなおつまみに早変わり! 【おススメのお酒】 ・白ワイン ・スパークリングワイン ・ロゼ 材料(2~3人分) 甘夏ジャム:大さじ2 クリームチーズまたはカマンベール:50g クラッカー:10枚程度 黒コショウ・ミント(あれば):適量   作り方 クラッカーにチーズをのせる。 甘夏を小さじ1ずつのせる。 黒コショウやミントを飾って完成。 黒コショウをパラっと振るだけで、ぐっと大人の味に。 ミントがあれば清潔感アップ! 甘さの中にある間苦さがお酒との相性抜群◎ お家での晩酌タイムに是非おためし下さい!   ▶[はちみつで作った果肉いっぱいのジャム 甘夏]の詳細はコチラ

【ジャムレシピ】混ぜて冷やすだけ!ブルーベリーヨーグルトムース

【ジャムレシピ】混ぜて冷やすだけ!ブルーベリーヨーグルトムース

ヨーグルトとブルーベリージャム。 冷蔵庫にあっても不思議ではないふたつの食材。 余ったジャムでちょっと贅沢なデザートを。 ブルーベリージャムとヨーグルトの相性は爽やかな味わいが絶妙なムース! 冷やすだけ簡単レシピなのに、来客時のデザートにも最適!! 甘さは優しく、口あたりなめらか。食後にぴったりです。 材料 ブルーベリージャム:大さじ4 プレーンヨーグルト:200g 生クリーム:100㎖ ゼラチン:5g(ふやかしておく) レモン汁:小さじ1 お好みでブルーベリー(トッピング用) 作り方 生クリームを7分立てに泡立てる。 ヨーグルトにブルーベリージャム、レモン汁を加えて混ぜる。 溶かしたゼラチンを加え、最後に生クリームを加えて混ぜる。 型に入れて冷蔵庫で2~3時間冷やして固める。 ゼラチンで固めるだけなので簡単で失敗しにくい。グラスに入れるだけでカフェのような上がりに!是非お試しください。 ▶︎ [はちみつで作った果肉いっぱいのジャム ブルーベリー]の詳細はこちら ▶︎ [徳用400g 昔ながらのブルーベリージャム]の詳細はこちら

【ジャムレシピ】混ぜて冷やすだけ!ブルーベリーヨーグルトムース

ヨーグルトとブルーベリージャム。 冷蔵庫にあっても不思議ではないふたつの食材。 余ったジャムでちょっと贅沢なデザートを。 ブルーベリージャムとヨーグルトの相性は爽やかな味わいが絶妙なムース! 冷やすだけ簡単レシピなのに、来客時のデザートにも最適!! 甘さは優しく、口あたりなめらか。食後にぴったりです。 材料 ブルーベリージャム:大さじ4 プレーンヨーグルト:200g 生クリーム:100㎖ ゼラチン:5g(ふやかしておく) レモン汁:小さじ1 お好みでブルーベリー(トッピング用) 作り方 生クリームを7分立てに泡立てる。 ヨーグルトにブルーベリージャム、レモン汁を加えて混ぜる。 溶かしたゼラチンを加え、最後に生クリームを加えて混ぜる。 型に入れて冷蔵庫で2~3時間冷やして固める。 ゼラチンで固めるだけなので簡単で失敗しにくい。グラスに入れるだけでカフェのような上がりに!是非お試しください。 ▶︎ [はちみつで作った果肉いっぱいのジャム ブルーベリー]の詳細はこちら ▶︎ [徳用400g 昔ながらのブルーベリージャム]の詳細はこちら