【OEM製造とは?】ジャムのOEM製造という選択肢

【OEM製造とは?】ジャムのOEM製造という選択肢

『自社オリジナルのジャムを作りたいけど・・・・

製造設備もジャム製造の知識もない・・・・。』

そんなお悩みをお持ちの方に注目されるのがOEM製造です。


また、ブランドの世界観を伝えるには、商品の〝質〟と〝体験〟が重要です。

その中でも、食品ブランドやカフェ、ギフト事業者にとって

『オリジナルジャム』はブランディングの強力なツールとなることが考えられます。

しかし、自社で一から製造設備やレシピを整え、販売していくのは大きな負担。

そこで注目されるのがジャムのOEM製造(受託製造)です。


OEMとは?食品業界での活用事例

OEM(Original Equipment Manufacturer)とは、

弊社の技術、設備にて企業様のブランド商品を製造することです。

食品業界では、以下のような活用例がございます!

●カフェがオリジナルジャムの販売(カフェでも原料として使用することでより購入意欲が強くなる)

●スイーツブランドが焼き菓子としてセット販売を行う

●観光地でお土産用に『ご当地フルーツジャム』を展開していく

●健康食品メーカーが他にはない一歩先の健康志向ジャムを展開


等々様々な多岐にわたる業界様から依頼を受けております!

是非、王道ジャムから変わり種ジャムまで経験豊富な弊社にご相談ください。


ジャムは賞味期限も比較的長く、ギフト性や保存性も高いためOEM製造での商品展開は最適だと考えます。

屋内, キッチン, カウンター, テーブル が含まれている画像

AI 生成コンテンツは誤りを含む可能性があります。

OEM製造のご相談は下記URLよりお気軽に弊社にお問い合わせくださいませ。

👉https://hirotaka-jam.shop/pages/contact

ブログに戻る