雇用と地域活性化につながる新しいチャレンジをジャムOEMで!

雇用と地域活性化につながる新しいチャレンジをジャムOEMで!

地域には、その土地ならではの果物や農産物がたくさんあります。
でも、「形が不ぞろいだから売れない」「一度に収穫しすぎて余ってしまった」など、活かしきれずに廃棄されてしまうことも少なくありません。

そんな時に役立つのが、ジャムのOEM製造です。
実はジャムづくりは、ただの加工ではなく、地域を元気にする大きなります。

地元の果物が“ご当地ジャム”に大変身!

ジャムは、規格外の果物や余剰分を有効活用できる優れた商品。
たとえば…

  • 観光地限定の「ご当地ジャム」
  • 道の駅の新しい看板商品
  • 農家さんの顔が見える直販ジャム

など、販売先やターゲットに合わせて商品を作ることができます。
地元ならではの素材とストーリーを詰め込めば、ちょっとした“地域のシンボル”になることも!
「この町に来たらこのジャム!」
そんな商品があると、観光客もリピーターになりやすく、地域全体が盛り上がります。

OEMなら初期費用ゼロでスタートできる

「ジャムを作りたい!」と思っても、実際に工場を建てるとなると、設備費用や人件費などが大きなハードルになります。

でも、OEM製造なら製造部分は専門工場に任せられるので、初期投資なし/小ロットから試作可能/プロ品質で安定した商品づくりと、始めやすい環境が整っています。

その分、販売や宣伝に力を入れることができるので、地域の小さな団体や農家さんでも安心して商品化が可能です。

地域全体が輝くブランドづくりに

地元産のジャムが話題になると、
「次はこんな商品を出したい!」と、他の農産物や加工品へと広がっていきます。

SNSで話題になったり、都市部のアンテナショップに並んだりすれば、地域全体の知名度アップにもつながります。
まさに、小さな一瓶が地域を元気にする起爆剤になるんです。

起爆剤を弊社と共につくりあげてみませんか?

▶お問い合わせはこちら

ブログに戻る